2012年08月19日

「ひみつの作業記録」を見てみた

先日、joomla! 1.5.23から1.6(あわよくば1.7)へアップグレードの一環として、「川の地図」のミラーサイトを作ろうとしてこけた、その後。
データベースの設定か、それとも。
などと考えましたが、ふと気づいて、サイト開設当初から書いている「ひみつの作業記録」をチェックしてみました。
・・・どうも、手順が間違ってたみたい。

  1. ミラーサイト用にjoomla! 1.5.26を新規インストール(サンプルファイルはなしで)
  2. ミラーサイト用データベースを作る
  3. 本家サイトからデータベースをエクスポート
  4. エクスポートしたデータベースのテーブル接頭辞を新データベースに合わせて書き換え
  5. ミラーサイトに接頭辞を変えたデータベースをインポート

あとは、本家でオリジナルに作った各種ディレクトリやfaviconをコピーしたり、htaccess.txtをリネームしたりと、微調整するだけ。
あっさり、ミラーサイトができてしまいました。

このバカな回り道も、「ひみつの作業記録」に書いておかなくては。
「ひみつの・・・」って、さっき思いついてそう名付けただけで、実際はただの書き殴りメモです。
とても他人様には見せられない、ジタバタの記録。

だいたい、過去に2度もサーバ移転してるのに、手順を覚えてない方がおかしいですね。やれやれ。

posted by river at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 作業
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/57675436

この記事へのトラックバック